匿名のシンクロするプロフで話の合う人たちと会話しよう
「シンクル」は、自分の「好きなこと・モノ」を投稿することで、「好き」を共有できる人々と集い、新たな「好き」を再発見し、その愛を育んでいくことのできる「編愛コミュニティ」です。
好きなトピックごとに、同じ趣味の人たちと気兼ねなくポジティブな感情だけで話し合えるシンクルは、他のSNSとはつながらない匿名空間。いまさら言えない「昔好きだったもの」や、いま関心のあるホットな情報まで、あなたが「好き」であれば自由自在。プライバシーも気になりません。
好きなことへの愛情が深まり、新たに好きなものを見つけて多様性が広がっていく。シンクルは、個人の中につまった「愛」を編集し、拡張していくことのできる「編愛のプラットフォーム」なのです。
はじめかたは簡単。自分の好きなことに関するトピックやタグに♡していくだけで、自分の編愛プロフィールが編集されていきます。 もちろん、自ら新しいトピックを投稿すれば、他のユーザーからの♡やコメントが集まり、より自分の「好き」を深めることができます。 操作はそれだけ、スマホならではの快適なインタフェースで、ポジティブな匿名コミュニケーションを楽しむことができるのです。 |
![]() |
![]() |
ユーザーは完全に匿名性のため、ユーザー同士で会話をしたり、シンクロする秘訣は「好き」への共感のみ。 4文字カタカナのユーザー名と、限定されたプロフィールアイコンだけを選べば、プライバシーは一切出ることがありません。 フォロー/フォロワーの人数なども表示されず、「他人にどう見られるか」を気にする必要がないのが特徴です。 |
スマホの普及と共にウェブメディアやニュースアプリが発達して、私たちの生活は常に新しい情報で溢れかえるようになりました。しかし、便利になった反面、さまざまな情報源から流れてくる大量の情報に疲れてしまうこともあるでしょう。そんなときは、自分の「好き」だけにフォーカスして、ちょっとデトックスしてみてもいいかもしれません。
情報を受け取るばかりでなく、自ら「好き」を発信することは、本来自分の中にあった「価値観」と向き合い、感度を高めていくことができるでしょう。シンクルは、このような考えのもとに設計されています。
開発チームもシンクルを日々使っていくうちに、「自分ってこんなことが好きだった」、「好きだったこれって、こんなに深いんだ!」という気付きもあれば、コミュニティ内で何気なく発信される会話から、「こんな面白いものの見方もあるんだ!」という新発見に驚かされています。